ワサビエクスチェンジとは

名前の由来

 なぜワサビエクスチェンジにしたかと言うと、円安、大阪万博2025、カジノIRに伴い海外からの旅行者が増え、両替が多くなるだろうという目論見があり、外国の方が好きな物で尚且つあまり使われてないワードって何だろう?と考えた時に、「ワサビ」が最終候補に残りました。そうして、私たちはワサビを育てて行くことになったのです。

 

マイナー通貨を始めた理由

  まず初めはある程度メジャーな18通貨からです。これだけ取扱い通貨が多い理由は………店舗時代に、お客さんがコレも両替出来る???いくらでもいいからって!!!見たことない通貨(多分、旧紙幣)を持って来て、その時は取扱い通貨以外はをお断りしていました。お客さんの残念な表情がとても印象的で、何とか出来ないだろうか?と………。思ってただけでした。。。ですが、1週間も経たない内に同じような出来事がまた起きたのです!!!ここで、わたくし心の火が付きました。

 

 その後、取引先にも恵まれたこともあり、独自のルートで開拓していき何とか56か国まで増やす事が出来たのです。しかも大半の国の旧紙幣、旧札も両替可能です。こうなったら増やせるだけ増やしてしまおうと!ゆっくりですが、徐々に増やしています。目標は100か国にしたいですね!大半のお客さんは「どこも両替してないので本当に助かりました」っと言ってくれる事ですね!そう言ってくれるとやっぱりやって良かったって嬉しいんですよね!なので、これからもお客さんに感謝されるように頑張ります!

あなたの何気ない問い合わせが私たちを育てます

 取り扱う予定ではない紙幣でも、お客さんの問い合わせが多い通貨などは積極的に取扱いたいと思っています。買取紙幣一覧になくても一度、お問合せ下さい。もしかすれば、買取出来る可能性、新たな取引通貨として始める可能性があります。あなたの問い合わせが私たちをまた1つ育てるかもしれません!