ロシアルーブルの両替

RUBから日本円に両替

現行券

以下の紙幣は「レート×100%」

100ロシアルーブル両替
500ロシアルーブル両替
1000ロシアルーブル両替
2000ロシアルーブル両替
5000ロシアルーブル両替

1世代前(1997年)

以下の紙幣は「レート×100%

500ロシアルーブル旧札両替
1000ロシアルーブル旧札両替
5000ロシアルーブル旧札両替

※紙幣の状態(汚れ、破れ、落書き等)により、レートダウンもしくは買取不可の可能性がございます。


ロシアルーブルの両替は大きく分けて2010年と1997年に分かれており、それ以前の旧紙幣に関しては全て両替不可となっております。


ロシア基礎データ

面積

1,709万平方キロメートル(日本の約45倍、米国の2倍近く)

 

人口

14,615万人

 

首都

モスクワ(約1301万人)

 

GDP

1721483億ルーブル

 

 ロシアの面積は世界最大だが70%は人が住める環境にない。温暖化より、ツンドラ地帯の永久凍土が解ければ氷河期を生きた動植物の遺体と、その分解を担う微生物が閉じ込められおり、感染症を引き起こす微生物まで目を覚ますかもしれないと懸念されている。

旧ソ連時代の1961年に10分の1のデノミネーション(通貨単位の変更)を、 19981月にはインフレや通貨価値の下落から1,000分の1のデノミを行っている。2005年まではルーブルのロシア国外への持ち出し自体が禁止されていた。ロシアルーブルは長い間、管理変動相場制(固定相場制の一つで政府等が介入する)だったが、201411月に完全変動相場制に移行した。

5000ルーブル札は偽札が非常に多く、街中でかなりチェックされる。透かしやホログラムシール、金属ラインに加え、紙幣に特殊な糸を織り込んだセキュリティスレッド、光学式変化インク、紫外線発光インク等様々な技術が施されている。特に2017年に発行された200及び2,000ルーブル紙幣にはQRコードが印刷されている。

 

外貨に関してのご質問がございましたら、お手数ですが、LINEにご登録くださいませ。

「〇〇って国の紙幣は両替出来ますか?」等は、LINE登録後、写真を送付くださいませ。