エジプトポンドの両替

EGPから日本円に両替

現行紙幣

以下の紙幣は「レート×100%」

50エジプトポンド札両替
100エジプトポンド札両替
200エジプトポンド札両替

※紙幣の状態(汚れ、破れ、落書き等)により、レートダウンもしくは買取不可の可能性がございます。


エジプトポンドの両替は2013年以降の現行紙幣であれば表示レート×100%ですが、50ポンド以下は小額紙幣の為、両替不可です。その他の旧札や旧紙幣はお問合せ下さい。特に紙幣の状態が悪い事が多いので、お釣りをもらう際はあまりに汚い紙幣は交換してもらいましょう。


エジプト基礎データ

面積

100万平方キロメートル(日本の約2.7倍)

 

人口

11,453万人

 

首都

カイロ(約1010万人)

 

GDP

3,960億米ドル

 

物価上昇率

33.9

 

失業率

7.3

 

エジプトで旅行者に強い印象を与えるのは「バクシーシ」という習慣。

イスラム教でいう「喜捨(進んで金品を寄付・施捨すること)」であり、チップとは別に、心付けとして日常的に要求される。

少ないと侮辱と受け取られ、多いとその後に過剰な期待を受けるので、注意が必要である。

 

2016年に変動相場制に移行して以来、エジプトポンドの価値は急激に低下しているため、最高額の200ポンド紙幣も普通に使用されている。

 

エジプトはアフリカ有数の経済大国で、主な外貨収入源としては、国外からの送金、観光収入、スエズ運河通行料がある。また、海外直接投資(FDI)流入拡大は、経常赤字の補填と国際収支の黒字化のため、政府にとって最も重要な政策となっている。

2010年、邦人渡航者数(観光客が大部分を占める)は、過去最高の約12.6万人に達したが、20111月の政変を受けて、2011年の渡航者数は約2.8万人に減少。以降、2012年約3.9万人、2013年約3.1万人、2014年約1.2万人、2015年約1.6万人、2016年約1.9万人、20173.3万人、20184.2万人、20195.2万人。新型コロナウイルス感染症の世界的な流行による渡航制限措置や入国条件・行動制限措置などが影響し、2020年の渡航者は1.4万人、2021年の渡航者は2800人にとどまったが、制限緩和を受けて2022年は1.1万人と回復傾向にある。

 

 

外貨に関してのご質問がございましたら、お手数ですが、LINEにご登録くださいませ。

「〇〇って国の紙幣は両替出来ますか?」等は、LINE登録後、写真を送付くださいませ。